2021年09月27日

ラベンダーと共に眠る...




ハレアカラ山麓に位置するマウイ島のラベンダーファーム。
ハレアカラのエネルギーが降り注がれた’ラベンダー’は
今まで出会った’ラベンダー’の中で一番逞しかったかもです。
ラベンダーの香りの中には’ハワイ’の力強さと神聖さが含まれた
スペシャルなラベンダーでした。
またいつか訪れたいです。




さてさて...
昨日のブログ体内時計を整える大切さ#眠活
の中で書いた’睡眠ホルモン=メラトニン’
続きで’芳香療法=アロマセラピー’による
’メラトニンの増やし方と就寝前に神経を鎮める...’
について語らせていただきます。

話せば少し長くなりますが...お付き合いのほどを...
遡ること数十年前、オーストラリアの大学で’薬理学’という勉強を
していました。
その中で私が興味があった分野は’脳内神経伝達物質’なのです。
この中には実にさまざまな物質があり、既に数百の物質が知られていますが、
そのなかで特に’精神’に関与しているのは、ドーパミン、ノルアドレナリン、
アセチルコリン、セロトニン、そして、GABAなどなのです。
この中で私がフォーカスしているのが’セロトニン’

セロトニンとは神経伝達物質の一つで不安を抑える物質。
セロトニンは別名’ハッピーホルモン’とも呼ばれています!

セロトニンが減少すると、
•強迫性障害
•うつ病
•パニック障害
•自律神経失調症
•精神疾患
•暴力的になる
•衝動的になる
•不安感が強くなる
•癇癪をおこす
になりやすいと言われています。

この’セロトニン’という物質を、
どうにか’アロマセラピー’によって補えないだろうか?
と考えていたところ、ある文献の中で’酢酸リナリル(高い鎮静効果)’
という化学成分を含んだ’精油’は
脳の縫線核(ほうせんかく:セロトニンの工場)に働きかけ、
セロトニンの分泌を促す効果があると知ったのです🧐

この’酢酸リナリル’を多く含む精油はラベンダーなのです。




そしてそして...
睡眠にはこの’セロトニン’が必要不可欠なのです!
’セロトニン’は脳内でメラトニン(睡眠ホルモン)に変化し、
メラトニンが分泌されると副交感神経が活発に働き出し、
体温を下げるなどの睡眠の準備ができたことを脳に知らせます。
寝落ちからぐっすり寝入るまでのあの幸福な時間ですZzz...

こんな感じで...
’セロトニン’は睡眠を導くという大切な役目をしているのです。
しかし、心身の疲れやストレスなどでこの’セロトニン’の
分泌が減ると結果として’不眠’へと繋がっていきます。
しかし、
ラベンダーに含まれている’酢酸リナリル’という成分が
このセロトニンの分泌量を増やしてくれるのです!

就寝前のラベンダー精油のお使い方の一つは
温かいお湯の中ラベンダー精油を2〜3滴落とし
その中におしぼりの大きさくらいのタオルを浸し
お湯を絞り、横になり目の上に暫く置いてください。
香りを嗅ぎながら目の疲れ、心身の疲れを癒してください。
または、浴槽に3〜5滴落とし香りを感じながら
身体に浸透させる感じで入浴してください🛀
+エプソムソルト(デトックス作用)を大さじ2杯入れてみてください。



ラベンダー・ミニレクチャー
学名:Lavandula angustifolia
学名のLavandula(ラワンデュラ)の語源はラテン語の’Lavare’
(ラワーレ)で洗うという意味を語源とするように’怒り、
不安、迷いなどのこころの汚れを洗い流し、精神的な安定を
もたらしてくれるとされています。

■ラベンダー・ミニ・ストーリー
ルドルフ・シュタイナーは、ラベンダーは物質体、エーテル体、
アストラル体の3つを安定化させるとし、
心理的な不調を癒す効果あると唱えました。

■働き&利用法
頭痛、偏頭痛、イライラ、怒りを和らげ疲労を回復させ、
精神を浄化してくれる働きがあります。

感情のバランス保ち、穏やかな眠りを誘います。
’鬱積した感情を解放し、気の流れをなめらかしてくれます。

これはほんの一部の説明ですが...
薬用植物には1つの植物からお薬的な作用、
心理作用、エネルギー調整作用などを持ち合わせているのです。
身体も整え同時にこころまで整えてくれるのです。
身体と心は切り離せません。どちらか一方だけは治すのではなく
両方同時に治癒していくことに目を向けて頂ければなと
思っております。
どんな時も寄り添ってくれる’やさしい療法’です。

薬用植物(ハーブ)や芳香療法(アロマ)などを用いた
メソッド’などををお聞きになりたい方は
薬用植物(ハーブ)コーディネートまでお申し込みください。

今日のオススメ


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

J Botanical Laboratory

オーストラリアの大学(薬理学)で培った知識と経験を生かした
薬用植物のコーディネートを行なっております。
プロフィール
薬事法に基づく行政の許可を取得しています。
〜取得許認可、資格、修了資格〜
化粧品製造販売業 許可番号 第26C0X1006号
化粧品製造業 許可番号 第26CZ200078号
B.Sc in pharmacology (James Cook University in Australia)
Dip. Aromatherapy, Lymhpatic Drainage
Reflexology Level 3,Certificate of Maternity of Reflexlogy,
Pracitioner of Remediar Massage, Certificate of Infant Massage,
Certificate of Swedish Massage
Certificate of Sound Therapy
( Nature Care College in Sydney)
Certificate of Senior First Aid

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


同時にこんなこともしています!
👉物件探しアドバイザー🏡
どうぞお気軽にお問い合わせください。

京都でトライアルしてみませんか?🎬
京都でビジネスのトライアルしてみませんか?
  


Posted by Hiro at 06:00Comments(0)睡眠

2021年09月26日

体内時計を整えることの大切さ#眠活



ニューヨーク・セントラルパークの芝生の上で’大の字’になって
寝ている人達の写真。
気持ち良さそうだな〜〜と思いながらパチリと写真を撮ったことを
思い出しながら今日のブログの写真にしました。
寝室で寝るのもいいですが、
こんな感じで野外で寝るのも気持ちいいですよね〜。

今日も昨日のブログ人生の1/3は睡眠の続きで’眠活’を
ちょこっと語ってみたいと思います。
昨夜も皆さんよ〜く眠れましたか〜?
私は...ここ最近は鈴虫の鳴く声を聴きながら...
いつの間に寝落ちしています。
気が付けば’朝’という感じです。
秋の夜長...眠ることに幸せを感じています。
それはさておき...
今日は
’睡眠ホルモン=メラトニン’
についてのミニレクチャーです。

メラトニンは脳の松果体というところから出るホルモンで体内時計として、
睡眠💤覚醒🌞のリズムをコントロールしています。

朝、光を浴びると脳にある体内時計の針が進み、
体内時計がリセットされて活動状態に導かれます🤸‍♀️
また体内時計からの信号でメラトニンの分泌が止まります。

メラトニンは目覚めてから14〜16時間ぐらい経過すると
体内時計からの指令が出て再び分泌されます。
徐々にメラトニンの分泌が高まり、その作用で深部体温が下がり
休息に適した状態に導かれ眠気を感じるようになります🛌

メラトニンは眠りを誘うほかに、
抗酸化作用によって細胞の新陳代謝を促したり、
疲れを取ってくれるために病気の予防や老化防止に
さまざまな効果を持つと考えられており
注目されているホルモンのひとつなのです🧐

しかし...
夜更かし、運動不足、暴飲暴食、シフトワークなどの
生活習慣の乱れによって体内時計が上手く機能しなくなり、
’睡眠覚醒リズム’も乱れメラトニンの分泌が低下し
結果として’不眠’を引き起こしてしまうということが起こります。
体内時計の乱れが続くと、生活習慣病などのその他の疾患にも
悪影響を与えることも問題視されています。
よい睡眠のためには体内時計や生活習慣を整えることは大切です。

えっ?
もしかして不眠の原因となっているのは...
体内時計の乱れかも?
思われている方へ...
体内時計を整えるメソッドをご紹介いたします。
ご参考になさってください。

○早く寝る習慣を身に付けていく

○昼寝のかわりに運動

○平日も休日もなるべく同じ時間に起きる

○同じ時間に寝起きする習慣を作り守る

○朝起きたら朝日を浴びる

○朝食を取る

○適度な温かさのお風呂に入る

○就寝前は強い光に当たらない(スマホやパソコンも含む)

○寝る前の食事は避ける

○落ち着いて眠れる雰囲気を作る

...とこんな感じです。
試してみてください。
一度乱れた’体内時計’を調整するのは並大抵のことではないかもしれませんが
習慣となればそれが’あなたのリズム’となっていきます。
体内時計が整えられれば’質の良い睡眠’へとなっていき
昨日のブログ人生の1/3は睡眠でも書いたように
’あなたの経済効果もグンと上がりますよ!💹

最後にもう一つ!
良質の睡眠へと導いてくれる
’睡眠ホルモン=メラトニンの増やし方’
を伝授いたします!

○起床後30分以内に日光を浴びる
メラトニン分泌のスイッチは’日光’による刺激です。
夜にメラトニンを分泌させるには朝の日射しを
たっぷりと浴びておく必要があるのです。

○メラトニンを含む食品を摂る
バナナ、ケール、とうもろこし、しょうが、キャベツ、
大豆・大豆加工品、くるみやアーモンドなどのナッツ類
魚、肉類、鶏卵

○リズム運動(単純な動作を何度も反復する運動)
ウォーキング、自転車、踏み台昇降など。
1日15~30分程度が効果的だそうです。

明日のブログは’メラトニン’続きで
’芳香療法によるメラトニンの増やし方’を
語ります。
眠れな〜い...方是非、ご訪問ください。

それでは、
今夜も良い眠りにつけますように...
Have a good night🌙

薬用植物(ハーブ)や芳香療法(アロマ)などを用いた
’質の良い睡眠へと導かれるメソッド’をお聞きになりたい方は
薬用植物(ハーブ)コーディネートまでお申し込みください。

今日のオススメ


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

J Botanical Laboratory

オーストラリアの大学(薬理学)で培った知識と経験を生かした
薬用植物のコーディネートを行なっております。
プロフィール
薬事法に基づく行政の許可を取得しています。
〜取得許認可、資格、修了資格〜
化粧品製造販売業 許可番号 第26C0X1006号
化粧品製造業 許可番号 第26CZ200078号
B.Sc in pharmacology (James Cook University in Australia)
Dip. Aromatherapy, Lymhpatic Drainage
Reflexology Level 3,Certificate of Maternity of Reflexlogy,
Pracitioner of Remediar Massage, Certificate of Infant Massage,
Certificate of Swedish Massage
Certificate of Sound Therapy
( Nature Care College in Sydney)
Certificate of Senior First Aid

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


同時にこんなこともしています!
👉物件探しアドバイザー🏡
どうぞお気軽にお問い合わせください。

京都でトライアルしてみませんか?🎬
京都でビジネスのトライアルしてみませんか?

  


Posted by Hiro at 15:34Comments(0)睡眠

2021年09月25日

人生の1/3は睡眠




今週の日経新聞のNextストーリー’勝てる睡眠’シリーズは
中々興味深かったです。
第1話は先日のブログ’今夜も眠れますように...'
にも書いた
寝不足日本が失う15兆円
という見出し。
日本人の平均睡眠時間は世界平均の睡眠時間’8時間24分’に
対して、’7時間22分’だそうです。
たった1時間の差なのですが
この睡眠時間は世界平均の中で最下位の方だそうです。
今や’寝不足’は美徳ではないのです。
良い眠りは思考の整理や記憶の定着を助け、
想定外の事態にも対応できる
一流のリーダーの条件である
知力と体力を下支えする!
と断言されています。

第2話では’快眠改善プログラム’による企業の経済効果は
一人当たり12万円の生産性の向上につながる!
と書かれていました。
実際にこのプログラムを受けた(112人)ことで
集中力や仕事の成果が上がり年間1353万円産出されたそうです。
また、寝具大手メーカー’西川’とパナソニックのIoT技術が結びついた
エアーコネクテッドマットレス
という睡眠環境を支えるサービスというのもあるのですよ〜。
使えば使うほどいい眠りへ...
というキャッチフレーズに心惹かれます!

最終回の第3話は’眠活市場の目覚め’
眠活って...上手いこと表現するな〜とこんなことに感心する私です(笑)
快適な睡眠を追求する’眠活市場’はコロナ下の巣ごもり需要と相まって
急拡大しているそうです!
寝付く瞬間までの’寝落ち’にたどり着くまでの方法の一つとして
京都水族館がライブ配信イベント’オオサンショウウオとねむりウム’
というのを開催されました。
穏やかな音楽と飼育員のささやき声に合わせオオサンショウウオが
スマホに映し出されるのです。
実際のイベントでは約3300人が参加され
’寝落ちしてしまった’’朝の目覚めがいつと違った’という
感想が寄せられたそうですよ〜。
想像しただけでも’く〜〜〜っと眠くなってきますZzz...'

’眠り’について考えさせられたこの3話で感じたことは
’身体を鍛えよう〜’とか
’ビューティー系’はよく特集となってますが
’眠り’って本当に大事ですよ!と思うのです。
それは...
’睡眠’が持つ役割というのは
1.疲労回復
日中の活動によって脳には老廃物が蓄積されるので
この蓄積された老廃物を睡眠中にキレイにする効果があります。

2.記憶の整理
情報や記憶を脳内で整理し、インプットする作業が行われています。
徹夜をすると、この作業が出来なくなってしまい、記憶することが出来ません。

3.睡眠は充電
大人でも最低7時間以上は必要とされています。
睡眠時間に人間の脳では様々なことが行われています。
徹夜すると体に負担がかかり、肌の健康も悪化していき、
美容にもよくありません。
日中のパフォーマンスを維持するために、睡眠はかかせません。

明日のブログは...
眠りを左右する’メラトニン’について書いてみたいと思います。
’眠り’について探求すると深いわ〜と感じています。
わたしも’眠活’に参入です!(笑)

ということで...
ちょっと’眠活’続きで
薬用植物(ハーブ)コーディネートの私としては
ここに’質の良い眠りへと導いてくれるピローミスト’
をご紹介します。



枕にシュッとスプレーしてみてください。
中々...寝付けないという方・眠りが浅い方は
交感神経が高ぶっています...
香りに包まれることでゆるまり...
リラックし...良い眠りへと導かれますよZzz...

秋の夜長...
よく眠れますように...🌙

薬用植物(ハーブ)や芳香療法(アロマ)などを用いた
’質の良い睡眠へと導かれるメソッド’をお聞きになりたい方は
薬用植物(ハーブ)コーディネートまでお申し込みください。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

J Botanical Laboratory

オーストラリアの大学(薬理学)で培った知識と経験を生かした
薬用植物のコーディネートを行なっております。
プロフィール
薬事法に基づく行政の許可を取得しています。
〜取得許認可、資格、修了資格〜
化粧品製造販売業 許可番号 第26C0X1006号
化粧品製造業 許可番号 第26CZ200078号
B.Sc in pharmacology (James Cook University in Australia)
Dip. Aromatherapy, Lymhpatic Drainage
Reflexology Level 3,Certificate of Maternity of Reflexlogy,
Pracitioner of Remediar Massage, Certificate of Infant Massage,
Certificate of Swedish Massage
Certificate of Sound Therapy
( Nature Care College in Sydney)
Certificate of Senior First Aid

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


同時にこんなこともしています!
👉物件探しアドバイザー🏡
どうぞお気軽にお問い合わせください。

京都でトライアルしてみませんか?🎬
京都でビジネスのトライアルしてみませんか?
  


Posted by Hiro at 16:00Comments(0)睡眠